最近は、スマートフォンやパソコンを利用する方が増え、身体に悪い姿勢になりがちな方が増えています。
スマートフォンやパソコンなどを使う方は、肩が丸まって頭が前に出る、猫背になる方が多いです。
猫背は、重心が後方にいってしまい、正しい姿勢に比べ腰への負担が増すと考えられています。
また、パソコン作業の多い方は、普段座っていることが多く、運動不足となり、筋力低下や体重の増加により、腰への負担が増し、腰痛になる方も多くいます。
筋力低下は、腹筋・背筋の低下により正しい姿勢の維持が困難になることで猫背そして腰痛になる事があります。
しかし、猫背が悪い姿勢だからといって胸をはる姿勢をしても腰への負担はかかるので良い姿勢とは言えません。
良い姿勢は、頭を前に出すことなく、胸をはりすぎない姿勢。この姿勢を維持するように腹筋に軽く力がはいる姿勢が腰に負担がかからない姿勢と言えます。
この姿勢を維持するには、腹筋・背筋を普段から意識することが大切です。
また、ストレッチや軽い運動などをすることで筋力低下の防止にもなり、正しい姿勢の維持にもつながり腰痛のリスクの軽減にもつながりますので、正しい姿勢を意識するようにしましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆整形外科・内科など当接骨院から連携・紹介をさせて頂きます☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
まつど中央接骨院
http://www.minagenki.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TEL:047-331-3773
住所:千葉県松戸市松戸1331-5
------------------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/MW8b
Twitter:
http://p.tl/LZ2h
mixi:
http://p.tl/kUu2
アメブロ:
http://p.tl/JQHC
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆